ももの夫婦ランの日記

大会には夫婦で参加。最近は長めのトレイルに挑戦中。

ポッドキャスト

ひさびさに日常ネタを。

 

以前、ランニング中に

FMラジオを聞くという話

をしたと思います。

現在は・・・

1年くらい前から、

ポッドキャストを聞いています。

 

きっかけを話すと長くなりますが、

昨年、テレビを10年ぶりくらいに

買い替えました。

世の中が地デジに移行する時に、

買い換えた液晶テレビ

10年以上経過していて・・・

液晶のアチコチが墨汁を塗ったような、

アタック25の最終問題(笑)のような

画面となってしまっており、

見るのに支障がありまくりで買い替えを決断。

最新のテレビって、

ネットフリックス、アマプラ、YouTube

なんかも大画面で楽しめるんですね!

今ごろ?(笑)

ちょうどそのころ、ランチューバーの

ガチオさんの存在を知って、

暇さえあれば、

テレビで「ガチオのランチャンネル」を

見ておりました。

YouTubeスマホで見るもんだ!💢」と、

Z世代な息子たちに

苦情を受けながら(笑)

 

ガチオさんが、

骨伝導のイヤホンを紹介している時に、

ランニング中にポッドキャストを聴いている話

をされていて・・・

オススメ番組も教えてくれていたので、

試しにランニング中に聴いてみたところ・・・

 

ポッドキャストいいね!

・・・・・・・・・・

今ごろ?(笑)

 

ラジオと比べて、CMが無い!

あと、時間に制限が無い!

延々と、気になる話題を聞ける。

ランニング中って、

追い込みでもしない限り、

基本ヒマ(笑)

ヒマつぶしならなんでもいいだけど、

ランネタなら、モチベーションも上がる。

最近は、ランニングだけでなく、

通勤途中に聞いたり、

家で掃除とか片付けとか、

なんかの作業をしながら、

聞いたりしています。

ながら聞きにはピッタリなアプリ。

 

f:id:momo20150410:20220904145547p:image

と・・・

いうわけで、ワタクシが

登録している番組の一部などを・・・

個人的な感想で、

ヒマつぶしにピッタリな内容(笑)なので

スルーしてもノープロブレム!

 

・ガチオのラジオ

同世代のガチオさんのラジオ。

平日毎日更新されていて、1回10分くらい。

なので、朝の通勤電車で聴いている。

「走る気持ちがスイッチオ〜ン!」

で始まるんだけど、

「仕事する気持ちがスイッチオ〜ン!」

とは、ならないのが悩み(笑)

ユーチューブと内容がかぶることが多く、

ガチオさんの探究心に脱帽してます。

内容もそうなんだけど、

仕事をしながら毎日更新している、

その集中力というか、

継続する姿勢、バイタリティーに、

やる気をもらってます。

 

エスカレーターに乗るトレイルランナー

トレイルランニングの番組だけど、

毎度、話が脱線して、

しかも脱線時間が圧倒的に長い。

でも、それが面白い、雑談メインの番組。

むしろ脱線ぷりが期待されている(?)

リスナーからのトレランに関する質問に答える、

というのが基本スタイルなんだけど、

レースの前には意気込みや展望、

レースが終わると反省やふりかえりが

話題のメインになり、

出たことのあるレースや、

出たいなと思うレースの話は、

面白いし、結構参考になる。

一度だけ、

妻が質問を投稿したことがあって、

採用されたんだけど、

妻の質問に対する脱線(笑)が膨らんでくれて、

嬉しかったのはいい思い出。

1回2時間くらいなので、

20キロくらいゆっくり走る時にオススメ。

1週間に1回更新されるんだけど、

妻との共通の話題にもなってます。

 

・100MILES 100TIMES

生涯に100回100マイル走ることを

目標にされているトレイルランナーの番組。

100マイルを走るたびに更新され、

レースの様子とか、

マイルを走るうえでの気持ちの持ち方とかが、

参考になります。

自分も100マイルを走ったような

気分にさせてくれる、

そんな番組です。

これを息子も聴いていて、

共通の話題になったりするのが、

なんとなく嬉しい(笑)

 

・テングラヂオ

ランニングの番組ではありません(笑)

サブタイトルがたしか

「あなたの時間を無駄にする」だったかな?

タイトル通り、無駄にされてます(笑)

ただ、これも雑談がハンパなく面白い。

個人差はあるかもしれないけど。

堪えきれずに、

ランニング中に吹き出してます。

恥ずかしい(笑)

 

 

それはそうと、ランニングに関しては

ロードからトレイルまで幅広く、

テーマが尽きないガチオさん・・・

我が家では、すっかりお馴染みな存在に。

そんなこともあって

ユーチューブをテレビで見ていても、

今では怒られることもなくなりました、

とさ(笑)

 

おわり