ももの夫婦ランの日記

大会には夫婦で参加。最近は長めのトレイルに挑戦中。

2019  おんじゅくオーシャントレイル

2年ぶりに出場しました。

今回は、次男がぜひとも参加したい

ということで、10マイルにエントリー。

小学生の時に出たことがあります。

ひさしぶりに親子で出場です。

 

 

妻の実家に前泊してからの・・・

やってきました!

おんじゅく!

f:id:momo20150410:20190221075840j:image

 

アレ?

前回のスタートは、砂浜だったのに、

ロードスタートに変わっている!

しかも、大漁旗が何枚も!

大迫力です。 

  

f:id:momo20150410:20190203183251j:image

 

こう言ってしまうとナンですが、

やや地味なイメージが払拭されていて、

オシャレな雰囲気!!

 

 

おっ!

レジェンドのお姿も!

 

f:id:momo20150410:20190203183248j:image

f:id:momo20150410:20190203183241j:image

 

 

鈍足親父さんと遭遇。

ほどなくすると、

仲間が一挙に集まってきました。

f:id:momo20150410:20190217215212j:plain

 鈍足親父さん

すでに、タンクトップって。

ゴール後も、ずっとでした(笑)

 

 

 

みんなで列に並んで、

鏑木さんと記念写真に

収まりました。

f:id:momo20150410:20190221221619j:plain

 

 

たいていは、

ツーショットでしたが、

こんなグループ写真は、

ワタクシたちぐらい?

 

 

 

 

 

f:id:momo20150410:20190217215133j:plain



脇からはカメラマンにも撮っていてくれ・・・

鏑木さんのインスタにアップされていたのは、翌日談。

記念になりました😁

 

 

開会式にはゲストランナーの福島姉妹も登場。

華やか~~!

テンション上がる~!

f:id:momo20150410:20190203183236j:image

 

 

スタートは、

次男の希望で、

ほぼ最前列のグループに位置どり。

 

 

暑くなりそうだ・・・

 

f:id:momo20150410:20190203183303j:image

 

 

次男と。

f:id:momo20150410:20190217215345j:plain

 

おばやんと。

f:id:momo20150410:20190217215429j:plain

 

そして、スタート!!

 

次男は、10番手くらいにつけて、

なかなかの滑り出し。

すぐに砂浜に入ります。

 

脚がとられます。

エッチラ

オチッラ。

唯一のトラバース区間でもあり、

折り返して、ナイスおばやん!

 

 

 

f:id:momo20150410:20190217215529j:plain

 

お互いに、ナイスショット!!

 

 

 

f:id:momo20150410:20190217215603j:plain

 

なるべく、

走りやすい波打ち際ギリギリを

攻めて、体力消耗を抑えます・・・

が、そこに波が押し寄せて・・・

シューズにびしゃーっと(笑)

 

オーシャントレイルならでは、

ですね。

 

 

一旦、

スタートに戻って、

福島姉妹に

「いってらっしゃい!」

と見送られ。

 

 

いや~

いい感じですね。

 

何が?(笑)

 

 

海岸線をしばらく走り、

街中を抜けて、トレイルのとりつきへ。

f:id:momo20150410:20190221211019j:image

 

ありゃりゃ。

いつもは渋滞で一息つけるはずなんですが。

想定外に(笑)、

スムーズに流れていて、休憩できず。

そういえば、かなり前の方でスタートしたからだな。

問答無用で(笑)ガシガシ登ります。

ショートレースだから、ゼイハアと。

苦しむ。

 

 

 

 

 このあたりで、

妻が言いました。

上着を落としちゃった」

「たぶん、砂浜で、おばやんを撮ろうとして

スマホを出した時に落としたかも」

 

「だれかが、拾ってくれているんじゃないかな?」

「だと、いいけど・・・」

 

 

 

ロードもそれなりにあるんですけど、

変化に富んだトレイルが、

おんじゅくの魅力です。

 

こんな場所も、おんじゅくらしい。

 

f:id:momo20150410:20190220221653j:image

砂に足を取られて、

よろけている、の図。

決して、

フラダンス踊っている

ワケではありません(笑)

 

 

低山なので、

激しいアップダウンはないものの、

そもそもショートレースなので、

心臓バクバクです。

 

この後のシングルトラックでは、

妻が先行することとなったんですが、

なんだか、ハイペースなような・・・

野山を疾走?

いや、爆走してるよ!

 

「ゼイゼイ・・・ハアハア・・・」

「な、なんだか、速くない・・かな?」

 

「そんなこと言ってたら、終わっちゃうよ!」

 

そ、そうね (^_^;)

先週の館山も速かったからね。

きっと、無くした上着

気になっているに違いない・・・(笑)

 

 

 

エイドでは、

水とスポドリ

饅頭にバナナをいただきました。

ショートレースとはいえ、

喉も乾きますし、

なにか食べれば力が湧いてきます。

 

 

エイドを出てからは、

しばらく平坦なトレイルです。

なるべく妻より先に出て、

ペースの主導権をこちらに、と(笑)。

 

壁を乗り越えると、

この景色!! 

 

 

f:id:momo20150410:20190203183306j:image

 

 写真を撮っている間に、

妻が先行。

f:id:momo20150410:20190220220856j:plain

 

海も見える、い~い感じのトレイルですね~

 

 

この後、

鈍足親父さんに追いつかれたと思ったら、

なんとコースをロスト!

 

「あれれ~」

藪漕ぎをしてしまいました(笑)

ワタクシ、太ももをトゲにひっかけて、

両足が流血状態でした。

 

 

最期のひとやまを超えて、

そこでも、ゼイハアです。

頂上で、

「女子3番目だよ~」

誘導スタッフから声がかかり。

さらに、ペースが加速ぅっ!

 

 ラストの砂浜は、猛ダッシュ

 

そのままゴールいたしました~

 

二人で(笑)。

 

 

いやはや。

グダグダ感満載なレースでしたが、

コースが変わったことで、

距離は同じでも、

キツさと楽しさがパワーアップ!

魅力が増したレースでした。

 

福島姉妹には、

来年も是非来て欲しい!

(そこ?笑)

 

 

 

f:id:momo20150410:20190203183258j:image

 

 レース後の、

イワシのつみれが入った

「するもん汁」が美味しい。

魚のだしがよく効いたスープが絶品です。

2杯もおかわりしてしまいました(笑)

 

あ。

妻が落とした上着は、

大会受付に、ちゃんと落とし物として届いていましたよ。

両親より先にゴールした次男は・・・

受験勉強で身体のキレを失くしていたのか、

残念ながら表彰台には届きませんでした。

 

 

 

 

 

 

 表彰式。

 

f:id:momo20150410:20190220215205j:plain


みなさん、ありがとうございました。

いただいた賞品は、

干物です。

家族みんなで美味しくいただきました。

妻がもらった賞品ですけど・・・(笑)

 

f:id:momo20150410:20190220221805j:image

 

 

 

 

 福島姉妹と!

 

 

鈍足親父さん、羨ましいぞ!!

 

f:id:momo20150410:20190217215748j:plain

 

おんじゅく。

海と山の両方の魅力を堪能できる、

希少なトレイルレース。

しかも、ゲストランナーが豪華!

と、いうワケで。

来年も、出ようかな・・・

 

 

 

 

 

 

さて、

今週末は、大江戸ナイトランでございます。

昨年の小江戸からの、大江戸。

天気がどうなるか、よく分からないので、

準備も、ほとんどしてません。

雨は降るのか?

寒いのか?暑いのか?

今週から飛び始めた花粉が少なくてすむ、

寒い方が、ありがたいかな・・・

 

少しは、楽しみを用意しようと思い、

今回はトレイルバターをお取り寄せ。

信越でワタクシが賞味した例のアレです(笑)

今回は二人分持っていきます(笑)

(大江戸は)トレイルレースじゃないんですが、

ロングランにじわじわ効いてくるといわれるトレイルバター。

お味を楽しみにしたいと思います。

 

目標は・・・

妻は年始から絶好調なご様子。

が、しかし!

夜中の行動を極端に苦手としております。

ということで、ちょうどいいハンデとなって、

今度こそ!、

イーブンなゴールシーンにしたいものです。

 

ご一緒される選手のみなさま、

よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

おわり