ももの夫婦ランの日記

大会には夫婦で参加。最近は長めのトレイルに挑戦中。

2021 志賀高原マウンテントレイル ~最終回~

信越自然歩道。

緩やかな登り基調の走れるトレイル。

 

ブナ林をはじめとした広葉樹林

f:id:momo20150410:20210808122722j:plain

いや、確かにその通り。

入ってすぐはこんな感じでした。

雰囲気のいいトレイル。

 

そのうち、雲行きが怪しくなり・・・

ゴロゴロと雷が聞こえだし・・・

ポツポツと降っていた雨が、

だんだんと強くなり・・・

 

経験で言えば、

森の中での雨って、

あんまり気にならない。

 

雨を木々が

受け止めてくれるから、

身体にはあまり感じない。

 

今日は違ったな~

強い雨が容赦なく身体にうちつける。

 

雲が黒くなって、

森の中も暗くなって、

雷がゴロゴロ鳴る中、

ビショビショになって、

走り続けてました。

約10キロ。

 

スタートからずっと滝汗状態は変わらず。

もう、常に全身ズブ濡れで、

汗なんだか、雨なんだか

よくわからない状態でした(笑)

 

泥濘もひどくなってきて、

足が水溜りにハマるのも、

もはや全く気にならず。

むしろ、

アイシングになって

ハマった方が気持ちいい(笑)

 

頭の先から足の先まで

まさにズブ濡れ!

 

惨状(笑)を

写真に収めようと思って、

スマホを取り出すも、

スマホもズブ濡れ(笑)で、

思うように動かない。

なので、

この区間の写真は1枚も無し(泣)

 

気持ちいい、グッドトレイル

と聞いていたんだけどなぁ・・・

 

そういえば、

このエリアは猿が出没しやすいと、

これもブリーフィングで聞いてました。

「猿と目を合わすと襲ってきますよ」

「食べ物を奪いにきますから、

猿には気をつけてくださいね」

 

警戒していたんだけど、

雷雨のせいだったのかな?

結局、猿とは一匹も遭遇せず。

 

猿に気をつけて

じゃなくて、

雨に気をつけて、

でした(笑)

 

それにしても、この区間、長い。

なかなか、終わらない。

ノースリ1枚で走っていたので、

低体温症になりそうでした(泣)

レインを出そうかと悩みましたが、

動き続ける分にはなんとかなるだろうと。

とりあえず、体温を上げるために

ジェルを投入。

 

タンタンと走り続けて・・・

 

 

 

f:id:momo20150410:20210807135133j:image

やっと

ロードに出た!!

 

f:id:momo20150410:20210807135137j:image

 

なんか、

ロードに出ると、安心します。

雨も弱まってきて、

いい感じになってきた!

 

 

f:id:momo20150410:20210807135145j:image

 

ロードも終わって、

再びスキー場に戻ってきました。

このころには、すっかりと

晴れ上がり・・・

 

f:id:momo20150410:20210807135122j:image

最後の登り~

きっつ~

走って登れる・・・

ワケねぇ~(笑)

 

f:id:momo20150410:20210807135130j:image

ゴールももうすぐ!

ラストラン!

 

f:id:momo20150410:20210808122753j:plain

ゴーーーーーーーール!

 

全身ズブ濡れーーーー!

「ズブ濡れ」「ズブ濡れ」

って、うるさい(笑)

 

 

f:id:momo20150410:20210807135141j:image

シューズは、意外にキレイ。

雨でキレイになったようです(笑)

 

f:id:momo20150410:20210808164326j:image

 

40キロを約7時間。

ひさびさのトレイルレース。

出し切った感が、いいな。

 

1ケ月たってて、

思い出が美化されてますが・・・(笑)

 

ロケーションは大自然だし、

ワイルドな天候変化も自然が相手。

非日常な中でアドレナリン出しまくる楽しさは

レースならでは。

 

ゴールした後は、

会場から徒歩3分ほどの、

昨晩お世話になった宿に帰って、

宿の駐車場に停めさせてもらった車で、

荷物を入れ替えて、

お風呂に入らせてもらって、サッパリ。

 

この流れは、ありがたかったな~

 

 

f:id:momo20150410:20210807135126j:image

 

帰り道のSAで、

失った栄養をラーメンで補給。

決まって、山帰りは

汁ものが欲しくなる。

なんでだろう?(笑)

 

最後に・・・

ブリーフィングネタが多いのを承知で(笑)

 

コース説明で、

焼額山の直登は、

ワ~っと登って、ワ~っと下ります」

っていうくだり・・・

しんどい登りという説明だと思いたいんですが、

よく考えたら意味不明だし(笑)、

そんな「ワ~」って

一言で簡単に登れるものではない(笑)

 

帰宅してから、ジワリと思い出し笑い。

ひとりで(笑)

 

 

おわり